スタッフブログ:2018年08月

北海道旅行

2018.08.28 10:20

 還暦の記念に友人と、初めての北海道旅行!なんと謙虚に2泊3日で業務に差し支えないようにと・・・・

 

 というのも鹿児島から中標津空港まで直行のチャーター機で2.5時間です。らくちんでした。《ここが大事です》

 

 2013年世界遺産に登録された知床半島から阿寒湖周辺に行ってまいりました。見渡す限り草原と広大な畑、防風林としての白樺や松の木の間をひた走り、野生のエゾシカやキタキツネ、ヒグマ探しの3日間でした。知床半島、野付半島周辺をクルージングしアザラシとも遭遇、大自然の中を散策して癒しとパワーをいっぱいもらってきました。特に阿寒湖畔のアイヌ文化は本質的な人の生き方が感じられ、素敵な思い出の地となりました。

 

今回の旅行、色々な方に感謝しつつ、また次のために頑張ります。

 

    訪問看護ステーション光陽 副師長 今村


 


ラッキー☆スイーツ

2018.08.22 11:16

お昼休みに上山病院の食堂でご飯を食べていると、看護師の I さんが、大きな箱を両手に抱えてテーブルまでいらっしゃいました。

「よろしかったら、お一つどうぞ」とのこと。

箱をのぞいてみると、ケーキがたくさん入っていました!



(そうか、今日は「ラッキー☆スイーツ・デー※」だ!)
※ I さんは、定期的に通っているクッキングスクールで習ったお菓子をたくさん作って、いつも職員の皆さんに持ってきてくださいます。ちなみに「ラッキー☆スイーツ・デー※」は私がそう呼んでいるだけで、病院としてこのようなイベントを行っているわけではありませんので、ご了承ください (^^ゞ

お言葉に甘えて、ひとつ頂きました。

とてもおいしい!

私は甘党ではないのですが、市内でおいしいと評判のケーキ類はそこそこ食べたことがあります。

見た目もきれいで、焼き具合や甘さもちょうど良い。
「☆☆☆」三ツ星!でした。

I さん、ごちそうさまでした。

今週もラッキー☆なことがありそうです!

   経営管理部 部長 梅森


南洲神社

2018.08.20 14:25

今年は「西郷どん」ブームですね。お盆休みに友達と南洲神社に行ってきました。

友達が50数年鹿児島に住んでいるのに初めて来たと言っていました。私も20数年ぶり

でした。まずは西郷さんのお墓をお参りして、神社でお参りして御朱印もいただきました。

お目当ては「せごどん」と「つん」のおみくじ。焼き物のお人形の中におみくじが入っているんですよ。当病院の事務長が買ってきて見せてくださり、ぜひ買いに行きたいと思っていました。南洲神社の境内の前に南洲茶屋というお店があり、いろいろなせごどんグッズが売っています。運が良ければせごどんの焼き印が押してあるどら焼きとカステラもあります。残念ながらこの日はなかったです。

ほんとうはここで西郷さんの業績や偉大さを語ることができればかっこいいのですが、なにせ歴史に弱くて・・・でもNHKのドラマを見て学習しています。

「彼に出会ったものはみな西郷が好きになり、愛嬌あふれる男の周りにはいつも笑いと愛と波乱“が満ちていた」「すべての民が幸せに暮らして日本国は強くなると信じ、人を愛し、故郷を愛し、民を愛し・・・見返りを求めない愛を与え続けた男」と言われています。

“波乱”は嫌ですが、そんな西郷さんにお会いしたかったなと思います。

お会いしていたら、たぶん私も好き💛になっていたでしょうね()

 

       総務課 課長  馬場 由美子 


お盆をむかえて

2018.08.10 11:38

 今年もお盆がやってきます。初盆を迎える方にとりましては悲しみを思い出し、また寂しさを募らせることになるでしょう。今年は7月に中国地方を中心とした西日本豪雨が発生し、数多くの方が亡くなられました。堤防決壊や山の崩落による大水害でしたが、まさか自分の所には来ないだろうという安心感、また急に水は上がってこないという先入観から逃げ遅れた方も多かったようです。このような緊急事態で、自分自身の判断を迫られる状況では、冷静に客観的に頭の整理をして立ち向かって行かなくてはなりません。なかなか出来ることではありませんが、自分自身が落ち着くことが最も重要であると思います。

 

今年は、台風の数も多くなると予想されています。日本列島を逆走する台風もすでに発生しています。まさしく災害に関しては今までの常識が通用しない、新しい取り組み方を模索しなければならない時期に来ているのかも知れません。皆さんも、「備えあれば憂いなし」という言葉があるように、常日頃から災害対策の準備をしておきましょう。

 

 またこの時期は故郷に帰れる楽しみを、待ち遠しくしている遠方の家族がいます。子供たちのいる家族は夏休みでもあり、懐かしい顔と再会したり新しい家族が増えたりと、年々賑やかになっていきます。今年は我が家も、息子夫婦が自宅建築の地鎮祭を執り行う予定や、地震の起きた熊本から帰省するなど、賑やかな一夜が過ごせそうです。孫たちはかくれんぼやゲームなどで従兄弟同士の交流を楽しみ、夜中まで騒いでいる事でしょう。家族の有難みを感じながら、ご先祖様の墓参りをしたいと思います。

 

 高齢者福祉複合施設「光陽」も開設以来1年半を過ぎ、いよいよ独り立ちをしていかなければなりません。今後も、皆様方からのご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。また知人の方で高齢者の方がおられましたら、ご紹介をお願い申し上げます。


     高齢者福祉複合施設 光陽 施設長 濵田

 


日本透析医学会

2018.08.01 14:33

6月29日から7月1日まで神戸で日本透析医学会がありました。

初めての透析医学会参加で、圧倒されるばかりでした。

当院からは、鬼塚副主任、仕田さんの発表がありました。

二人ともとても落ち着いて発表されていました。

私も二人を見習って頑張りたいと思いました。

 

       2F透析室 副師長 堀之内